
株式会社ディー・エヌ・エー 採用ページ 企業情報
業界 | ゲーム |
---|---|
企業名 | 株式会社ディー・エヌ・エー 採用ページ |
代表名 |
![]() |
本社住所 都道府県 | 東京都 |
本社住所 市町村以降 | 渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ |
HPアドレス | https://career.dena.jp/ |
設立 | 1999/03/04 |
資本金 | 10,397,000,000円 |
事業内容 | ゲーム eコマース エンターテインメント ヘルスケア キュレーションプラットフォーム 自動車 球団運営 その他 |
関わった作品ゲーム | Mobage Yahoo! Mobage AndApp |
関わった作品マンガ | マンガボックス |
関わった作品その他 | DeNAショッピング DeNAトラベル モバオク ペイジェント E★エブリスタ Showroom MyAnimeList ハッカドール Mirrativ MYCODE KenCoM Anyca ロボットタクシー Robot Shuttle iemo MERY CAFY JOOY Find Travel cuta Welq GOIN Upin PUUL DeNA NATIVE AD 趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ) |
この会社で働いている人からのコメント | 1999年の創業以来、DeNAは常に新しいことに挑戦し続けてきました。 最初に立ち上げたのは、PC向けのインターネットオークショ ンサイトでした。 その後、事業の形や領域にこだわらずにお客さま視点でとことん考え抜き、時代の大きなうねりを捉え、市場が未熟だった2004年にいち早くモバイルインターネットに舵を切りました。 その後10年以上にわたって私たちはモバイルに徹底的に注力し、オークション、SNS、ゲームなど次々と新しいサービスを立ち上げ、世界トップクラスのモバイルインターネットサービスのノウハウを蓄積しました。 DeNAはそのノウハウを駆使し、モバイル端末に最適化したサービスを自社で開発・運営するだけではなく、様々な業界のパートナーとも柔軟な形で協業してきました。 各パートナーが持つ固有の技術や知的財産などの強みと自社のノウハウを掛け合わせ、インターネットを活用したサービスとして提供し、成長させることも、私たちは得意としています。 インターネットが強いインパクトを与える産業は、いまやゲームやeコマース、エンターテインメントにとどまりません。ヘルスケアや自動車などの巨大産業も、インターネットの恩恵をより強く受けるようになっています。 私は、DeNAが保有するノウハウを活かし、内製、協業やM&Aなど様々な戦略オプションから最良の選択をし、まったく新しい事業機会を創出していけると信じています。 「新しいことに挑戦し続けること」 それはまさにDeNAのDNAです。 私たちは今後も、事業領域にこだわることなく、幅広い産業でモバイルインターネットサービスのノウハウを活かし、新しい価値を創出することを目指します。 そして、世界中に大きな喜びと驚きを届け続けていきます。 |
募集要項
募集職種 | ゲーム:ゲームプログラマー/エンジニア |
---|---|
求人名 | DeNA Games Tokyo エンジニア | 募集職種一覧 | 中途採用 | 採用情報 | 株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】 |
この求人に応募したい人はコチラをクリック!→ | 株式会社ディー・エヌ・エーの求人リンク先 |
求人概要 | | 募集職種一覧 | 中途採用 | 採用情報 | 株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】 Career 募集職種一覧・エントリー 指定された職種はありません [... |
この職種でラクジョブで募集してる他の求人 | ゲーム:ゲームプログラマー/エンジニアで募集してる他の求人 |
この会社でラクジョブで募集してる他の求人 | 株式会社ディー・エヌ・エーで募集してる他の求人 |
同じ職種で募集してる他の求人 | ゲーム:ゲームプログラマー/エンジニアで募集してる他の求人 |
同じ会社で募集してる他の求人 | 株式会社ディー・エヌ・エーで募集してる他の求人 |
この会社で働いている人からのコメント | 職務内容 ゲームの力で人々を幸せに ゲーム運営を専門とする「株式会社DeNA Games Tokyo」において、 エンジニアを募集しています。 ゲーム運営を通して、新たな価値を提供する新拠点を一緒に創り上げていきませんか。 あなたのエントリーをお待ちしております! 登録資格 ◆募集背景 事業拡大による増員募集 ◆職務内容 ・DeNA Games Tokyoが運営するゲームの開発業務全般 ・機能のアップデートやイベント開催における効果検証、改善 ・運営に必要な業務全般に関する効率化、必要に応じツールの作成 ・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウの共有 等 ◆仕事の魅力 ・ユーザーニーズを捉え、ニーズを満たす面白い企画をカタチにすることができます。 自分の技術が形になり、ユーザーの記憶に残る。 あなたのエンジニアスキルを存分に発揮する環境があります。 【仕事の厳しさ】 当社で手がけるタイトルは、大規模タイトルのみ。 それだけ続いているタイトルにはノウハウが蓄積されています。 ソーシャルゲームはロングヒットするほど、運営の難易度がどんどん上がっていきます。 例えばユーザーのステータスの分散が拡大していくことが挙げられます。 どの層の人たちにフォーカスしてアップデートすれば誰の満足度を得られるのか? しっかり考えて開発していかないと、あっという間にユーザーは離れてしまうでしょう。 【仕事のやりがい】 ここで詳しいタイトル名を出せないのが残念なくらい、 やりがいの大きいプロジェクトが多数。 あなたの身近なところで支持されているゲーム運営を手がけるチャンスがあります。 ユーザーの思い出に残り、 時が経っても共感できるゲームを提供できる喜びは、この仕事ならではです。 【必須スキル】 ・ゲームが好きなかた ・C#、PHP、java、Ruby、Perl、Python、ASP、JavaScriptなどのプログラミング言語経験 【歓迎スキル】 ・ソーシャルアプリの開発・運用経験 ・オブジェクト指向言語での開発経験 ・フレームワークを用いた開発経験 ・Webシステムの運用経験 ★第二新卒のかたも歓迎します! 待遇 ◆給与 年収300~650万円 ・月例給 ・賞与(年2回 6月、12月) ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により優遇 ※給与改定(年2回:5月、11月) ◆勤務時間 10:00~18:30(休憩60分) ◆雇用形態 正社員・契約社員(正社員登用制度あり) ◆諸手当 通勤交通費、残業手当、退職金 ◆福利厚生 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険 完備 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 等 ◆休日 ・土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始 ・年次有給休暇※入社初日に付与します (入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日) ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・裁判員休暇 ・産前産後休暇 ・子の看護休暇 ・育児・介護休業 など 勤務地 各線秋葉原駅 徒歩1分 |
Copyright © 2005- Be Higher, Inc. All rights reserved.