求職者向け 正社員からフリーランス 目指す方は辞表を出したら止められるようになろう!

記事を読んでいただきありがとうございます。現在社員として働いていらっしゃるクリエイターの方で、フリーランスとして活躍したいという方がいらっしゃると思います。今回はそんな方々へ向けて、フリーランスになるということはどういうことか、フリーランスになるとどういうメリット、デメリットがあるのか、どういう意識が必要になってくるのかということについて書いていきたいと思います。フリーランスについてはラクジョブスタッフも記事を書いておりますので、そちらもぜひご参照ください。

リアルタイムメディア エンジニア出向事業の会社です。 社内イベント多数開催!

3Dデザイナー 求人 フリーランスのメリットデメリット

アニメ ゲーム 漫画業界でフリーランスや個人事業主をやられている方向け 一般人の◯倍のストレスの被害者

フリーランスは厳しい

フリーランスは厳しいというイメージを持たれていることと思います。その認識は間違いないですから、絶対に捨てずに心がけて行動してください。日本の自殺者のデータを見てみましょう。会社員と個人事業主を比べてみると参考になります。(榊原の記事より抜粋)

スクリーンショット 2016-04-05 17.17.47人数は会社員として労働契約を結んでいる方の総数が多いので、自殺者の人数もそれに応じて多くなっています。しかし割合を見てみると、自営業(個人事業主)が10倍多いという結果になっています。「自殺率=仕事としての辛さ」という視点でこの数値をみると、組織の一員として働くよりも、自分で事業を運営していくことは10倍辛いということになります。クリエイターでフリーランスとして活躍されている方は、自分の持っているスキルを武器にすることになります。才能という部分を見られる仕事ですから、精神的疲弊もそうとう感じることになると思います。榊原の記事にもありますが、フリーランスになると組織の一員として働いていた時に、組織がやってくれていた税金の申告や仕事の確保も全て自分でやらなくてはなりません。今まで培ってきたスキル以外の能力が問われるということになるでしょう。

shutterstock_294148979-330x220フリーランスは楽しい

しかし、厳しいからこそのメリットも当然あります。デメリットと表裏一体ですが、スキル次第で仕事を選べるし、好きなペースで仕事をこなすことができるという点は、フリーランス最大の魅力と言っても良いでしょう。コミュニケーション能力に自信があれば、自分でどんどん人脈を作り出し、仕事を紹介が後を絶たない状態に持っていくことだって可能な訳です。忙しくするのも、少し休むのも自分のペースです。営業スキルや税金、契約に関する法律の知識などが必要になってくるので、個人ではなく事業を立ち上げたいという方が修行期間として活躍する準備段階としてもメリットがあります。

やめられたら困る人になりましょう

shutterstock_168097073-330x274
フリーランスとして活躍したい場合、やはりスキルが重要になってきます。自分の力を知り、知人の紹介など、自分のコミュニケーション力で仕事を取り、それをどんどんこなして仕事を回していかなければ生活ができないからです。自分の現在の力量を測る基準として、今いる職場である程度の成果を出し、スキル的に居なくなったら困る人になるということを目指されるのはどうでしょうか。どこもかしこも人員不足ですが、人材不足という理由から離れて欲しくないというわけではなく、自分の力量がある程度他人から評価されることは、自分の力量に対する自信にもつながりますし、フリーランスを目指される方の第一歩としての尺度としておすすめです。

カメラの上を飛び越える男性,ローアングルやめる前からフリーランスになりきりましょう

今現在社員として働いている方は、フリーランスになるという自覚を持たなければなりませんが、組織の一員として活躍されていた状況から、労働環境、契約の仕方など何もかもががらりと変わります。安定的な大口の契約や福利厚生の保証などもなくなり、コネクションを頼りに回ってくる小口の案件をこなしていくことになります。意識的な準備として重要なことは、その組織から飛び出す前に、すでにフリーランスとして活躍している自分を想像し、そうした自分だったらこうするだろうという行動を取っていくことです。今まで仕事仲間とのコネクションを重視していなかった方は、他社との交流の機会に自分の顔を積極的に売っていく必要性などが見えてくると思います。そして個人事業主として活躍する上で必要な税金、労働に関する法律の知識や手続き方法などの知識を獲得していく必要があります。フリーランス同士のコネクションも重要ですから、コミュニケーションという分野を積極的に行っていく必要があります。

記事を読んでいただきありがとうございました!
ラクジョブに関するお問い合わせはこちらから!

 

toiawase-1024x226-1