
株式会社Black Beard Design Studio 企業情報
業界 | 遊技機・映像 |
---|---|
企業名 | 株式会社Black Beard Design Studio |
代表名 | 岸孝侍 |
本社住所 都道府県 | 東京都 |
本社住所 市町村以降 | 新宿区大久保1-3-21新宿TXビル1F |
本社電話番号 | 0362280941 |
HPアドレス | http://www.kurohige.jp/ |
設立 | 2010/06/09 |
事業内容 | ゲーム、遊技機等のデザイン・3DCGの請負業務 |
主要取引先 | アークシステムワークス株式会社/株式会社アトラス/株式会社クリーチャーズ/ 株式会社コロプラ/株式会社Cygames/株式会社スカラベスタジオ/ 株式会社スクウェア・エニックス/株式会社ディンプス/株式会社ドリコム/ 株式会社BYKING/株式会社バンダイナムコオンライン/株式会社ロボット |
関わった作品ゲーム | サムライ ライジング 幻影異聞録♯FE バトルガール ハイスクール 東京カジノプロジェクト BAYONETTA 2 ONE PIECE KINGS GUILTY GEAR Xrd -SIGN- アーケード版 ガンスリンガーストラトス2 |
この会社で働いている人からのコメント | 『クオリティにこだわり抜いたデザインを世に届けたい」 弊社はゲームグラフィックスに加え、遊技機等、映像制作全般を幅広く制作している会社です。 |
この求人は現在募集していません
募集を開始した際に告知が欲しい場合は
ラクジョブに会員登録してください
募集要項
募集職種 | ゲーム:3DCGデザイナー ゲーム:アートディレクター ゲーム:モーションデザイナー ゲーム:エフェクトデザイナー 遊技機/映像制作:オーサリング/コンポジット 遊技機/映像制作:3DCGデザイナー 遊技機/映像制作:アートディレクター |
---|---|
求人名 | 求人応募 |
この職種でラクジョブで募集してる他の求人 | ゲーム:3DCGデザイナーで募集してる他の求人 ゲーム:アートディレクターで募集してる他の求人 ゲーム:モーションデザイナーで募集してる他の求人 ゲーム:エフェクトデザイナーで募集してる他の求人 遊技機/映像制作:オーサリング/コンポジットで募集してる他の求人 遊技機/映像制作:3DCGデザイナーで募集してる他の求人 遊技機/映像制作:アートディレクターで募集してる他の求人 |
この会社でラクジョブで募集してる他の求人 | 株式会社Black Beard Design Studio(BBDS)で募集してる他の求人 |
同じ職種で募集してる他の求人 | ゲーム:3DCGデザイナーで募集してる他の求人 ゲーム:アートディレクターで募集してる他の求人 ゲーム:モーションデザイナーで募集してる他の求人 ゲーム:エフェクトデザイナーで募集してる他の求人 遊技機/映像制作:オーサリング/コンポジットで募集してる他の求人 遊技機/映像制作:3DCGデザイナーで募集してる他の求人 遊技機/映像制作:アートディレクターで募集してる他の求人 |
同じ会社で募集してる他の求人 | 株式会社Black Beard Design Studio(BBDS)で募集してる他の求人 |
この会社で働いている人からのコメント | 応募資格 学歴、性別、年齢、国籍不問(外国籍の方は日本語で円滑なコミュニケーション・読み書きができる方) 職種ごとの必須スキルは下記「募集職種」をご覧ください。 募集職種一覧 (1)3Dキャラクターデザイナー キャラクターのモデリング、テクスチャー、ウェイト等のセットアップまで一貫して制作 【必須スキル】 Maya もしくは softimageを使用したモデリング技術、photoshopの基本技術 【歓迎スキル】 Zbrush もしくは mudboxを使用したスカルプト技術、ゲーム業界や遊技機業界におけるモデル制作の実務経験、アートディレクション・管理の実務経験 (2)3D背景デザイナー 小物を含め、背景のモデリング、テクスチャー、ライティング等一貫して制作 【必須スキル】 Maya もしくは softimageを使用したモデリング技術、photoshopの基本技術 【歓迎スキル】 Zbrush もしくは mudboxを使用したスカルプト技術、ゲーム業界や遊技機業界におけるモデル制作の実務経験、アートディレクション・管理の実務経験 (3)3Dモーションデザイナー 3Dキャラクター等のモーションやカメラワークを含めたシーンの制作 【必須スキル】 Maya もしくは softimageを使用したモーション制作技術術 【歓迎スキル】 リグ作成のスキル、MotionBuilderの使用経験、ゲーム業界や遊技機業界におけるモーション制作の実務経験、ディレクション・管理の実務経験 (4)エフェクトデザイナー(ゲーム) 3Dソフト、ミドルウェアのパーティクルシュミレーションを使用した"リアルタイム向け"のエフェクト制作 【必須スキル】 ゲーム業界におけるエフェクト制作の実務経験 【歓迎スキル】 ディレクション・管理の実務経験、Maya もしくは softimageを使用したエフェクト制作技術、BISHAMON等のエフェクトデザインツールの使用経験 (5)エフェクトデザイナー(遊技機/映像) 3Dソフト、ミドルウェアのパーティクルシュミレーションや、AfterEffectsを使用した"レンダリング向け"のエフェクト制作(一部リアルタイム業務も有) 【必須スキル】 After Effectsを使用したエフェクト制作技術 【歓迎スキル】 ディレクション・管理の実務経験、Maya もしくは softimageを使用したエフェクト制作技術、遊技機業界におけるエフェクト制作の実務経験 (6)コンポジットデザイナー AfterEffectsを使用した、シーンセットアップ・ライティング・レンダリング等の作業 【必須スキル】 After Effectsを使用した、キャラや背景など2D/3D素材の合成 【歓迎スキル】 遊技機における液晶画面の動画制作の実務経験、3Dツール(mayaやmax,SIなど)における素材の出力 (7)2Dデザイナー UIデザイン、カードイラスト、コンセプトアート・デザイン画等の制作 【必須スキル】 photoshopの基本技術、絵画/デッサン/イラスト等の美術スキル 【歓迎スキル】 Maya もしくは softimageの使用経験、ゲーム業界や遊技機業界における2Dデザイン制作の実務経験、ディレクション・管理の実務経験 (8)3Dモデルディレクター (9)モーションディレクター ゲームやパチンコ・パチスロ作品のグラフィックまたはモーションのクオリティチェック 【必須スキル】 Maya もしくは softimag、photoshopの使用技術、ゲーム・遊技機のモデル制作の実務経験、社内・外注データのクオリティチェック、ディレクション経験、クライアント・外注との窓口経験 【歓迎スキル】 Zbrushやmudboxの使用技術、プロダクションマネージャー実務経験 雇用形態 1.正社員 2.契約社員(正社員転換制度有り) ※3ヵ月(短縮有り)は、試用期間として有期雇用契約となり、終了後に雇用形態を決定いたします 新卒採用:月給 195,000円~(裁量手当込) キャリア採用:前職の給与、経験、スキルを考慮して決定致します モデル年収:30歳 入社5年目 607万円 【年収に関して】 給与:年俸として決定した金額を12分割して毎月お支払致します。 支払:月末締め、翌月25日払い。※支給日が休日の場合はその前営業日にお支払となります。 賞与:2月に給与の1.5ヵ月分を決算賞与として支給。※1期~今期まで毎年実績有、勤続年数1年以上の正社員が対象。 3.業務委託(フリーランス) 報酬、就業場所は相談の上決定致します ※就業場所は在宅または、Black Beard Design Studio となります 勤務地 詳細はhttp://www.kurohige.jp/company.phpをご覧ください 休日・その他福利厚生について 休日 完全週休2日制(土・日)/祝祭日/年末年始休暇/夏季休暇 年次有給休暇/産前・産後休暇/特別休暇/リフレッシュ休暇 その他 交通費支給※上限月25,000円/昇給年1回(6月)/決算賞与(2015年実績有) 社会保険完備※関東ITソフトウェア健康組合加入(保養施設等有)/健康診断 エントリー 応募方法と採用までの流れ 1)下記エントリーボタンからエントリー、または、履歴書・職務経歴書・作品をご郵送ください 2)選考結果をメールでお送りいたします 3)その後、書類選考、面接を行い、合否を決定致します |
Copyright © 2005- Be Higher, Inc. All rights reserved.