アニメゲームマンガ専門 ラクジョブ新聞 > 求職者の方へ > 【アニメゲームマンガ転職コラム(+猫)】就転職前に知りたい!勤務時間の違い

アニメゲームマンガ業界 就転職に役立つ情報満載!

2019.03.01 【アニメゲームマンガ転職コラム(+猫)】就転職前に知りたい!勤務時間の違い

img_9688ここでは、ラクジョブメルマガで会員の皆さんにお届けしている就職・転職に関するコラム(と、全く無関係に撮られた弊社の猫の写真)をお送りします! ちなみに本日の猫は「トイレで寝る猫」です。本編とは関係ありません。

今日のテーマは
「勤務時間形態の違いについて」です。

今日は面接から少し離れて、勤務時間形態についてお話します。
勤務時間形態には「固定時間制」「裁量労働制」「フレックス制」の3つがありますが、それぞれ名前は何となく知っているけど、よくわからない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。転職等を視野に入れた場合、いざ入社してみたら前職と仕事の仕方が違った!と後悔しないように、今のうちに頭に入れておきましょう。

・固定時間制
その名の通り、始業時刻と終業時刻が決まっているタイプです。
アニメゲームマンガ業界だと実はちょっと少ないかもしれません。
一番良く言われるのが「9時〜17時」ですが、これも業界外での意見が多いですね。

・裁量労働制
これは「働いている時間が労働時間」という考え方です。
始業時間も就業時間も、時間外労働も存在しません。
会社から与えられた仕事を終えることができるのであれば、極端な話出社しなくてもOKですが
周りの人とのコミュニケーションもあるので、現実的にはそうはいかないでしょう。
会社側から始業終業時間を指示もできますが、破っても不利にはなりません。
そのかわり、仕事をいかに周囲ときちんと回していくかが管理する必要があります。

・フレックス制
フレックス制は始業と終業時間が決まってはいませんが、
必ず全員が出社していて欲しい「コアタイム」というものが存在します。
これは会社によってまちまちで、11時〜という所も14時〜という所もあります。
所定労働時間が月々これだけ、と決まっているため、それ以上働けば残業扱いです。
逆に言えば、所定労働時間を過ぎないうちは残業と言いづらい部分もあります。

最近はフレックス制、裁量労働制の会社が特に多くなってきています。
転職をする際には、自分の仕事力や昨日話した限界部分も把握した上で決めるようにしましょう。

次回は「年収交渉ってどうすればいいの?」です!

toiawasenew

この記事を書いた人

アバター画像

平田 ビ・ハイア株式会社副社長 » 詳細プロフィール

アニメ・ゲーム・マンガ業界の求人ビジネスに15年以上携わってきたベテランスタッフです。最近はWEBtoon、VTuber、成人向けコンテンツまで幅広い就転職のお手伝いをしています。求人で不安なことがあればいつでもご相談下さい!

このブログを書いた人

アバター画像

平田

ビ・ハイア株式会社副社長

アニメ・ゲーム・マンガ業界の求人ビジネスに15年以上携わってきたベテランスタッフです。最近はWEBtoon、VTuber、成人向けコンテンツまで幅広い就転職のお手伝いをしています。求人で不安なことがあればいつでもご相談下さい!

もっと見る

アニメ ゲーム マンガ経営戦略研究所

新着記事
カテゴリー
  • 企業担当者様へ
  • 求職者の方へ
  • 特集求人
  • 経営者交流会情報
  • メルマガバックナンバー
Tweet