若手や第二新卒など経験が浅くてもOK!
・魔法株式会社 【若手・第二新卒大歓迎!】大手ゲーム会社や遊技機メーカーとの直取引多数!AfterEffectsかPhotoshopが使用可能なデザイナー、C言語またはC++が使用可能なプログラマーを大募集!【神戸・銀座・名古屋・大阪】
https://raku-job.jp/index.php?op=offer_company&id=5513bbb903c200392
今日は設立30年が経過し、今もなお多くの遊技機作品を手がける魔法株式会社よりデザイナー及びプログラマー募集のお知らせです。魔法株式会社は神戸に本社を構え、その本社ビルも自社ビルです。そして現在神戸以外に大阪、名古屋、東京と3箇所に拠点を持っています。いずれも遊技機のメーカーが多くいるエリアに配置されています。現在魔法株式会社では新しいクリエイターを常に募集しています。特に魔法株式会社の中心となる事業である遊技機液晶開発において活躍してくれるプログラマーやデザイナーの採用を積極的に行っています。
デザイナー、プログラマーに共通して言えるのはアニメ・ゲーム・遊技機が好きな人を求めていると言うことです。というのも、会社自体遊技機好きな人がたくさん集まっているので、それだけにスタッフ内でも話題が尽きずコミュニケーションもとりやすいということがあります。同じ遊技機という作品を作るためにも、時には鋭く意見の交換をしたり、時にはわいわい楽しく企画や演出を考えたりしながら、新しいエンターテインメントを創造しつつ、会社の文化も新しく築いていく。そんな魔法株式会社の魅力と他社との差について書いていきたいと思います。
社歴の長さは良い会社の証か
一般的に社歴が長い会社の方が社会的信用度は高いと言われています。中には休眠会社を買い取って社歴を無理矢理長く見せている会社もあるのでそのあたりの注意は必要ですが、通常会社の設立日からずっと経営が続いているのであれば安定性や社会的信用度は高いとみて問題ないでしょう。実際のところ会社の寿命はどの程度なのでしょうか。下記の記事とグラフを見てみましょう。
引用開始
2014年の倒産企業の平均寿命は23.5年。前年より0.1年短縮し、4年ぶりに平均寿命が短くなった。2014年に倒産した業歴30年以上の老舗企業は2,647件で、前年(3,051件)より404件減少した。倒産件数(8,642件)に占める割合は30.6%と、前年より1.0ポイント低下し、4年ぶりに構成比が前年を下回った。一方、業歴10年未満は2,062件(前年2,242件)で、構成比は23.8%と3年ぶりに上昇した。
引用終了
東京商工リサーチ 2014年「倒産企業の平均寿命」調査より抜粋
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20150209_05.html
平均寿命が23.5年というデータが出ています。魔法株式会社はすでに30年を超えているので長生きをしている会社と言えるでしょう。会社を選ぶときのポイントはいろいろとありますが、あまりクリエイターの方が就職や転職の時にしないのが企業の情報をしっかりと調べると言うことです。特に簡単なところで社歴や人数などもしっかりと押さえておくべきポイントだと思います。自分がどんな仕事を出来るのかについてはかなり興味を持って調べることが多いのですが、その仕事を続けていける体力があるのかというところも考慮に入れると社歴の長さは高評価できるポイントになるのではないでしょうか。
社歴に続く重要なポイント、取引先情報
社歴に続いて見てほしいポイントとして主要取引先があります。遊技機系の液晶開発を請け負っている会社だと公開していないところも多いのですが、魔法株式会社さんの求人情報を参照すると名だたるメーカーが記載されています。通常取引先として掲載できるのは、直接仕事を請け負った会社だけで、間に1社入ってそこから受注している場合などはメーカーの名前を記載することはありません。というか守秘義務契約の厳しい遊技機業界でそれをやってしまったら結構大変なことになります。魔法株式会社では大一商会系列の株式会社ディライトや株式会社サミーネットワークスなどに加え、多数の遊技機メーカーとの取引があります。
社歴の長さもさることながら、以前からともに作品を作り上げてきたメーカーとの付き合いが長いということは仕事の発注の際にはかなり有利に働くことがあります。それまでの実績もあることから、新規の企業に発注するよりも安心感がありますし、実際いくつかの遊技機液晶開発会社ではメーカーから毎月何十人月と人材を確保されている話も聞きます。それはメーカーと直取引を行っていないとなかなか聞くことの出来ない話です。魔法株式会社では継続的に同じメーカーから仕事を依頼されることも多く、他の遊技機液晶開発会社よりもぬきんでているポイントと言えます。
世代交代が組織に新陳代謝を促す
そしてずっと同じ人が代表をやっているわけではなく、現在の代表は私の知りうる限り2代目です。たたき上げで入社した人が社長になり、会社としての新陳代謝も行われているので、現在の遊技機業界のピンチにもしっかりと対応し乗り越えていけると思います。トップが固定されていると組織として硬直しがちになり、変化の波に対応できないことも多いです。それだけに役員の世代交代を行い、社歴30年の会社の代表取締役としては若手がトップをつとめるということは、日本経済や業界の変化に対して柔軟に対応していくことでしょう。
そんな魔法株式会社ではPhotoshop、AfterEffectsを扱える若手デザイナーやC、C++の経験のある若手プログラマーを積極的に採用しています。興味のある方は下記から情報を参照し、応募してみて下さい。みなさんからの応募をお待ちしております!
・魔法株式会社 【若手・第二新卒大歓迎!】大手ゲーム会社や遊技機メーカーとの直取引多数!AfterEffectsかPhotoshopが使用可能なデザイナー、C言語またはC++が使用可能なプログラマーを大募集!【神戸・銀座・名古屋・大阪】
https://raku-job.jp/index.php?op=offer_company&id=5513bbb903c200392
ラクジョブ、採用の相談などは下記からどうぞ