2016.02.16
採用 成功方法 CGデザイナー プロジェクトマネージャークラスが気にする転職の条件
この記事は「採用 成功方法 CGデザイナー プロジェクトマネージャークラスが気にする転職の条件」という動画について書き起こしたものです。
映像制作業界の皆さん、こんにちは!ビ・ハイア株式会社の大山です。弊社ではアニメゲーム漫画業界に専門特化したクリエイター4万人を抱える求人サイト『ラクジョブ』を運営しております。今日は、優秀な人材を採用するにはどうしたら良いのか?というアドバイスをお話して行きたいと思います。
この方を例にとってアドバイスをして行きたいと思います。
CGデザイナーで、プロマネとして働いている方です。アニメとかCG、TVシリーズ、劇場版、パチンコ・パチスロなどなど幅広くAfterEffectsとMaxを使ってCG部分の作業をされています。こういったプレイングマネージャー的なプロマネが欲しい場合に、何を気をつけたら良いのかというと「前職から考えて待遇を落とさないこと」です。
前職がどういうところにいたのかがわからないので、「何年の経験のプロダクションマネージャーが大体どれくらいの相場で年収設定をされているのか、どれぐらいのチームを持たされているのか?」をリサーチしましょう。それは、私達のように色々な業界を見ていて求人サイトに掲載中の企業をたくさん見ているという人に聞いてもかまいません。その上で、それよりも少しだけ条件を上にして提示する必要があります。もし年収設定が高いのは難しい場合は「新規事業に関わってくれる唯一のプロマネとして迎え入れます」とか「いまいるスタッフを束ねていただいて、丸ごと1本作品を請け負っていただきます!」とかポジションや作品に対するやる気を引き出して上げる書き方をしてください。
こういったプロマネレベルの方々がなぜ転職するかというと、今の会社に不満がある。今の会社ではこれから伸びていける気がしないというのが大部分だと思いますので、それを転職することによって解消させて上げられる未来を見せることが大事です。
今日ご紹介した方もいままさにラクジョブで転職活動をしておりますので、実績や金額・内容等が知りたいと言う場合にはラクジョブを検索していただいてそちらのページを見ていただいてからお問い合わせフォームにご入力いただくか、下記の連絡先・担当大山まで直接ご連絡ください。よろしくお願い致します。今日も業界発展!
※ラクジョブは求人サイトであり、人材紹介や派遣事業を行っておりません。
ラクジョブ、採用の相談などは下記からどうぞ

この記事を書いた人
-
大山 莉加執行役員 » 詳細プロフィール
ラクジョブ運営会社ビ・ハイア株式会社のBLofBLにして、千葉出身の東京都港区民。肉食系女子に見せかけたBL。BL好きのコスプレイヤーと思いきや日本で最もアニメゲームマンガ業界の案件情報、ビジネスマッチングに優れてるのでは・・・と思わせる情報量。彼女のおかげで倒産の危機を乗り切ったり、突然ラインが空いた!!という悲劇を乗り切ったアニメゲームマンガ業界の社長も多い。
-
大山 莉加
執行役員
ラクジョブ運営会社ビ・ハイア株式会社のBLofBLにして、千葉出身の東京都港区民。肉食系女子に見せかけたBL。BL好きのコスプレイヤーと思いきや日本で最もアニメゲームマンガ業界の案件情報、ビジネスマッチングに優れてるのでは・・・と思わせる情報量。彼女のおかげで倒産の危機を乗り切ったり、突然ラインが空いた!!という悲劇を乗り切ったアニメゲームマンガ業界の社長も多い。
- 人気記事ランキング
- 新着記事
- Tweet
- @rakujob_news からのツイート
Copyright © 2005- Be Higher, Inc. All rights reserved.