ビハイア株式会社の交流会担当の大下です。
おかげさまで業界専門の交流会も第20回を迎えることとなりまし
気持ちを新たに新年第一回目であり、
業界発展の為には、良質な出会いの場が必要です。
ビ・ハイアの交流会から、
「協力会社が飛躍的に増大した」「仕事が発生した」
といううれしい言葉を毎回頂戴しております。
会いたい企業や交流会に対するご要望がある方は、
事前にビ・ハイア社員に是非ご相談ください!
皆様のご参加心よりお待ちしております。
※ご参加表明が遅れてしまうと、
お早めにお申し込みください。
=============================
【第20回アニメ・ゲーム・マンガ業界経営者交流会】
日時:2010年2月9日(火) 19~21時 受付18時30分より
会費:無料
場所:東京都渋谷区神南1-12-
参加人数:150名~200名程度
【参加要件】
◆アニメ・ゲーム・マンガ業界に関連する企業
◆「法人」代表の方及び役員以上の方(執行役員は不可)
◆上記の方のご同伴者
◆東証1部、2部企業のプロデューサー様
◆一度ビ・ハイア社員が、
会いしたことがない企業様は、お気軽にお問い合わせください。
弊社の営業が、日程を調整し訪問させて頂きます。
=============================
【お声かけしている企業様】
ゲーム・・・SCE、ゲームポット、サン電子、テクモ
アニメ・・・プロダクションアイジー、A.I.C.、
マンガ・・・講談社、一迅社
その他・・・セルシス、アニメイト、ホビージャパン
=============================
【お申し込み先について】
交流会のお申込頂く人数分、下記の必要事項をご返信ください。
社名:
お役職:
お名前:
連絡先:
ビ・ハイア株式会社交流会担当 大下宛
メール:sales@raku-job.jp
電話:03-5953-8795
=============================
【プレゼンテーション】
業界発展の為に情報発信の場として、
毎回1~4社程度プレゼンを行って頂いております。
プレゼン後は、商談ブース、
株式会社藤塚零太郎商店
株式会社ウェブテクノロジ・コム
http://www.webtech.co.jp/
※残すところあと2枠です!。
お申し込みは弊社営業にお問い合わせください。
10分・・・80,000円(税抜)
5分・・・50,000円(税抜)
ブース単体・・・30,000円(税抜)
使用できる機材
スクリーン、プロジェクタ、音響機器、マイク、机、椅子 etc
こちらは全て当日の飲食代にありがたく使わせていただきます。
※会場費は弊社が負担させて頂いております。
※お申し込み後のキャンセルは、全額頂戴いたします。
ただし、次回の交流会時にプレゼンをすることができます。
=============================
【交流会の趣旨・理念について】
下記URLをご参照ください。
http://raku-job.jp/enterprise/
http://raku-job.jp/blog/2008/
=============================
【名札の色分けについて】
なお、交流会ではマッチングしやすくするための一環として
受け付けの際に色マジックで会社名の記入をお願いいたします。
色分けにつきましては下記をご参照ください。
赤・・・アニメ
黒・・・ゲーム
黄・・・マンガ
青・・・その他
=============================
【交流会の流れ】
18時30分 受付開始
18時45分 新規参加の方への弊社代表からのご挨拶
19時 開始 開催のあいさつ
19時5分~ 交流・プレゼンタイム
21時頃 終了
初参加の企業様へ 18時30分に会場で受付をお願いします。
弊社代表から挨拶がございます。
=============================
【お問い合わせ】
交流会についてご質問等ございましたら
sales@raku-job.jp または 下記電話番号までご連絡下さい。