こんにちは、平田です!
「広告だけじゃわからない??ラクジョブ掲載企業の魅力をピックアップ!」略して「ピックアップ」シリーズ、はやくも第二回目です!
※「ピックアップ」とは?・・・広告だけじゃわからないラクジョブ掲載企業の魅力や隠れた一面、会社のホンネなどを、平田が実際行ったり職場の人にお話を聞くことで、どんどん見せていこうぜ!というシリーズです。
今回は、株式会社サクセスより、中途で入社したプログラマー3名の方にお話を伺いました。

中途プログラマーがものすごい勢いで求められている昨今、なぜ彼らは株式会社サクセスに入社したのでしょうか?もちろん、ソーシャルゲーム開発のやりがいについても、お話を伺ってみました☆
今回はアンケート形式です。それではどうぞ!
1.なぜ、株式会社サクセスに転職したのですか?
・動機は単純で、よく遊んでいたゲームの開発元がサクセスだったから(H様)
・以前は業務系のシステムの開発を行っており、転職当初はそのような開発を行ってました。ゲーム開発もやっているのか程度の認識しかなかったのですが、いろいろなことをやりたいという性分なので志望しました。(A様)
・昔からゲーム開発に興味があり、自分で作る立場になってみたいという強い思いから転職しました。(W様)
2.株式会社サクセスの、好きなところはどこですか?
・自由な社風とアットホームな仲間ですかね。休み時間には上司、部下など分け隔てなく仲良く遊んだりしています。時には会議室を借り切ってゲーム、麻雀などやっている時もあります。(H様)
・進んで新しいものを提供していくという姿勢があるので、技術者として新しい技術を実際に使って開発できることです。(A様)
・アットホームな雰囲気で社員同士の仲が良く、意見交換等活発に行われたりするところ。(W様)
3.株式会社サクセスの開発環境について、以前いた会社と違うところはどこですか?
・いろいろなプラットフォームを開発しているため、さまざまなスキルを持った社員がいます、分からないことがあっても誰かに聞けば答えが返ってくるし、自分のスキルアップにもかなり良い環境だと思っています。(H様)
・以前は会社で決められた言語、開発環境で開発を行っていましたが、ある程度その辺りを(利点があれば)自分で決めることが出来、周囲にも展開できる土壌があることです。(A様)
・フリーウェアやオープンソース等を有効に活用し、開発効率を高めているところ。(W様)
4.株式会社サクセスで働いていて、成長を感じたのはどんな時ですか?
・コンシューマーももちろんですが、現在主流になりつつあるソーシャルアプリ、スマートフォンなど、常に時代の先端を行く開発に携われるため、新しい技術を次々と学ぶことが出来ます。会社としても個人としてもよりよく成長していっていると思います。(H様)
・新たなプラットフォームに対して、いち早くコンテンツを提供していこうという姿勢で開発をしている時です。(A様)
・1,2年前には知らなかった技術を、アプリ開発の主軸として活用できるようになり、またそれらの技術を生かした提案を行えるようになった点で成長を感じます。(W様)
5.現在ソーシャルゲームの開発も多いかと思いますが、携わっていた場合、ソーシャルゲーム開発の面白さはどこにあると思いますか?
・ユーザーさんとの距離が近く、ゲームコミュニティなどで率直な意見や要望がダイレクトに分かるというところです。開発側では思いもつかない発想が出たりするので非常に参考になります。(H様)
・システム的にまだまだ発展途上の分野だと思うので、他のプラットフォームのゲーム以上に、どこの誰も作ったことのないものに関われるということです。また、そういう状況なので自分なりのノウハウを考え出さなくてはならない
いうところです。(A様)
・開発者とユーザーの距離が非常に近く、ユーザーの声がダイレクトに自分達に伝わってくる点が大変ではありますが、やりがい、面白さに繋がっていると思います。(W様)
6.最後に、どんな人と一緒に働きたいですか?
・発想、アイデアが面白い方、人には真似の出来ないことを積極的に実行できる方。あとはいつも元気な方と一緒に仕事をしたいと思います。(H様)
・新しい知識について進んで取り込み、周囲に展開できる人。様々な問題について理解した上で、解決策を提案、実践できる人です。(A様)
・日々進歩するWeb技術の研究を常に実践していて、業界の情報(Mixi、モバゲー、GREE、Facebook等)に敏感で、面白いソーシャルアプリを作ってみたい、という熱い思いを持った人と一緒に働きたいと思います。(W様)
株式会社サクセスの皆様、貴重なご意見ありがとうございます!!
和気あいあいとして、意見が出やすい開発環境、目に見えて自分の成長が分かる、チャレンジングな社風、色々やってみたい!という人には最適な環境と言えるようですね!
現在手掛けているソーシャルアプリでも、開発者として考えたこともないような意見が出てくるのが、ひとつずつスキルアップにつながっているようです。
今後の活躍がとても楽しみな会社さんです!!
この記事を読んで、プログラマーに興味を持った方はこちら、 企画・プロデューサーに興味を持った方はこちらへアクセスしてください!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ついったーはじめました
業界の質問を答えるラクジョブ知恵袋!
会員向メルマガコンテンツのバックナンバーはこちら
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
業界や就活についてご質問がある場合はこちらに!
ラクジョブ知恵袋でお答えいたします。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
メールアドレス:news1@raku-job.jp
ビ・ハイア株式会社 ラクジョブ運営局
ラクジョブ知恵袋担当 平田宛
※タイトルに「ラクジョブ知恵袋質問」と入れて、
下記の順番にご記入ください。
1.お名前
2.学校名(社会人の場合は「社会人」とご記載ください)
3.希望業種、希望業界
4.ご質問
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★